ウミトロン株式会社取締役 藤原 謙さんの研究が地球規模でした

人口が爆発的に増加する現代。この多くの人口を食べさせていくための食料は天然で生産されるものだけでは不十分だといわれます。そんな中、ずっと昔から繰り返されてきた養殖産業の生産効率化を目指して創業したベンチャー企業が世界から注目を集めています。今回は水産養殖向けデータ・サービス会社UMITRON(ウミトロン)の代表 藤原謙さんについてまとめてみたいと思います。

藤原さんの経歴

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

藤原さんは1982年に大分県でお生まれになりました。大学の進学先として選んだのは東京工業大学機械宇宙システム科。学生時代には小型衛星開発プロジェクトに従事され、2008年より宇宙航空研究開発機構(JAXA)の誘導制御系研究開発員として、天文衛星プロジェクトや海外宇宙機関との共同実験等を担当されます。2011年、カリフォルニア大バークレー校ハースビジネススクールに留学しMBA取得するという輝かしい学歴。在学中、シリコンバレーにてベンチャーの創業支援を行い、2013年から三井物産株式会社に入社して新事業開発を担当されます。小型衛星、アグリテックITベンチャーへの投資を行い、衛星データを用いた精密農業サービスの海外展開に従事した後、2016年に水産養殖向けデータ・サービス会社、UMITRON(ウミトロン)を創業されました。
藤原さんがウミトロンを創業するようになった最初のきっかけは、JAXAでエンジニアをしていた時。宇宙技術をもっと世の中に役立たせるようなビジネスに変えたいと思ったのがきっかけだったようです。その後、三井物産でのベンチャー投資中にアグリテック(農業×IT)を経験された際に、一次産業と人工衛星データの活用という方法を知り、水産養殖向けデータ会社であるウミトロンを創業されたようです。現在の養殖業者が喫緊の課題として挙げているのは、養殖魚に与える餌代の高騰です。ですが藤原さんはどうやったら自分のデータが活用できるかまだ明確にわからなかったため、愛媛県愛南町の養殖業者の方々と一緒にその活用方法について模索しています。

まとめ

ウミトロンはまだまだ成長段階のスタートアップですが、養殖業者は世界中に数多く点在しており、今後こう言った餌代の高騰をはじめとした生産効率向上についてはニーズがあるはずです。今後のウミトロンと藤原さんのニュースに注目していきたいと思います。

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL